あなたは自分物語の“作者”になれていますか。 山登り&キャンプ関連情報を漁っているとなんとも言えず心が躍る今日この頃。そういえば元気な頃はこれぐらいの時期(この投稿の執筆は11月頭です(笑))に会社の有志で白山(石川県)に毎年登りに行っておりました。午前2時にふもとに集合して、往復11時間ぐらいかけて標高2,702Mを日帰りします。頭にヘッドライ … 続きを読む 23.8.18_幸せのルールブック。(後編)
カテゴリー: 子育て
23.8.18_幸せのルールブック。(前編)
「健やかな体」に「貧しい心」を宿す国、それが豊かな国・ニッポン。 夏…。それは、キンキンに冷えた“救世主”たちに助けを乞う季節。キンキンといえばおなじみで皆さんご存じ、ビールでしょ!、と言いたいところですが・・・、いかんせん病気のせいでどうにもならない酒離れが進行中です。そこで新たに登場したのが、代打・キンキンに冷えた“スイカ”です。登場早々にその … 続きを読む 23.8.18_幸せのルールブック。(前編)
23.7.28_“CoCoRom/ココロム”ページ、作りました。
メニューの上から4番目(*書籍一覧 の下)が、配置場所です。 殺人クラスの熱さが続き、子どもからの公園オーダーにも軽々しくOKできない世の中になってきました。午前中のうちにくり出し、帰宅後はかき氷を食べたのち、心地よい疲労感とともに昼寝を断行…。健康的な土日は午前中のスタートの早さで決まるといっても過言ではありませんね。 さて、今回はわたしの人生 … 続きを読む 23.7.28_“CoCoRom/ココロム”ページ、作りました。
23.5.6_ゆれる、まわる、かくす、ますく。
マスク、まだしばらくは手放さない方がいいかもしれない。 こんにちは。昨日は能登半島を震源とする6強の地震がありましたね。そのあとも5強レベルの余震が続ぎ、しばらくは油断できない状況が続く見込みです。今回の揺れは我が家は無事でして、物が落ちることもなければ、火災などの2次災害にも遭うことなく、幸い安全を確保できております。 さて、病気がわかった昨年 … 続きを読む 23.5.6_ゆれる、まわる、かくす、ますく。
22.7.2_好き嫌いは別に良い。でも、“食べずに残す”理由には決してならぬ。
ほうれん草嫌ーい。そうかほうれん草、苦いもんな。じゃあ、そのほうれん草どうやったら食べれるか考えよか。 最近のマイブームは簡単自家製ドリンクです。飲むヨーグルトと100%ジュースを5:2ぐらいで割る、“なんちゃってラッシー”がうだるような暑さのなかに生き返る息吹を与えてくれます。すこし縦長の陶器のグラスに氷をいれて、カランカランとかき回せば風鈴の … 続きを読む 22.7.2_好き嫌いは別に良い。でも、“食べずに残す”理由には決してならぬ。
22.6.26_自分探しは、“動き”の中にみる。
“サッカーが好き。” ≠ “将来の夢はサッカー選手。” 猛烈な熱風に日本かどうかを疑うような日が続きます。わたしたちが子供のころはこんな過酷だったっけ?と、同級生の妻ともよく話します。そういえば実際どうなんだろう、いい機会なので、当時の関西地区地元の2000年6月と2022年6月(ともに1~25日まで)の気温をネットでサクッと調べてみました。約2 … 続きを読む 22.6.26_自分探しは、“動き”の中にみる。
22.6.5_言うときはバシッと言いつつも、娘のオヤスミスポット一番人気は父ちゃんと一緒の布団 になれた魔法の三段構え。
“教える”、“叱る”、“怒る”、この3つはなにが違うかわかるか、いとしい娘よ。 五厘刈りの頭がこんがり色づくために十分な太陽の光が降り注ぐ日が続いております。色/形は好きなのに、いまいちしっくりこなかったKANGOLの柄物ハンチング帽が、今ではスタメン筆頭になりました。頭の印象の大変身により、休日のおしゃれがわたしのひそかな楽しみです。 そうそ … 続きを読む 22.6.5_言うときはバシッと言いつつも、娘のオヤスミスポット一番人気は父ちゃんと一緒の布団 になれた魔法の三段構え。
22.5.13_本当に危険なこと、それは恐怖体験を学習だと勘違いして積み重ねることだ。
とっさの危険に声を張り上げたら、なんとこどもはその場で動けなくなりました。 先日初めての胃カメラ(鼻から)をしました。麻酔中から看護師さんにずいぶん大変な検査だと恐怖をあおられ、緊張しましたが…。やってみると、まさに喉元過ぎればなんとやらというやつで案外すんなり私は大丈夫なタイプでした。というのも幼少からの耳鼻科通いで5~10分程度の鼻からの挿入は … 続きを読む 22.5.13_本当に危険なこと、それは恐怖体験を学習だと勘違いして積み重ねることだ。